水質検査機関について
2019年2月17日分記事転載(アントレAfricaブログより)
水質基準について勉強中。。。
さてさて、Food for Future Plcの竹重です。
今回は、前回の続きで水質検査に関するところですね。
水曜から土曜朝までアディスアベバに言っていました。目的については、水質の検査についてですね。
とりあえず、今回言ってきた検査機関で、事情を説明、検査の見積もりを取得してきました。
飲料水基準での調査を依頼したものの、調査項目の過不足が判断できない自分。。。。
これはまずいと、慌てて、勉強を始めました。
一応国際規格としては、WHOのガイドラインがもっともメジャーなところのようですね。
WHOガイドラインに目を通しつつ水の安全性について目下勉強中です。
ちなみに、今回調査を依頼しようと思っている調査機関は、先日お話した農園オーナーに紹介してもらったところです。そしてなんとISO17025取得している機関。
と言ってもISO17025ってなんやねんと言った感じでしたが、調べてみると、試験所及び校正機関の能力に関する一般要求事項とのこと。
国際基準で試験所として要求水準満たしているようだし、結果は信頼できそうだなっと言った感じですね。。
とはいえ、彼らのいうことを鵜呑みにするのではなく、最低限、水質(飲料水基準)に必要なラインは把握しておかないとなと言った感じですね。
-
前の記事
久々の更新です。 2019.06.14
-
次の記事
面談メモって大事ですよね。 2019.06.14